2012年5月21日月曜日

あおい企画(彦根学園の学園祭にて)

お久しぶりです。今年度の活動の1回目の記事ですね^^;
5月20日(日)に彦根学園の学園祭であおい企画の模擬店のお手伝いをしました。 今年で3年目になります。視聴覚障碍者福祉団体の「あおい企画」さんとブラジル人学校のサンタナ学園が一緒に模擬店を出し、それぞれの収益を活動にあてるという活動です。今回は模擬店の場所が変更になってサンタナ学園の模擬店とは離れてしまったんですが…^^;例年通り模擬店ではわたがし作りのお手伝いをしました。先生1人と学生4人が参加しました。

←まずはわたがし作りに慣れていらっしゃる先生に教わりながら練習です。午前は天気も良く風もなかったんでまるい雲みたいなわたがしがきれいにできました^^午後から空気が湿って風が出てきたんで少し大変でしたが^^;わたがしを作る時って天候が結構関係あって奥が深いです。


 たくさんの方々に来ていただいてうれしかったです。サンタナ学園の子たちも買いに来てくれました。

あおい企画さんのお手伝いという形でしたが、わたがし作りも楽しましてもらって、学園祭もちょこちょこ回らしていただいて、いろんな方との交流が持てたので、すごい有意義な時間を過ごさせてもらいました^^


秋に文化プラザで行われるイベントにもまた協力させていただく予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿